スーパー  Copenhagen vs Barcelona

海外に行って時間がとれたら,のぞきにいくのがスーパー.
日本との違いが明確でおもしろいんだもん.
スーパーの充実度とその国の食生活は密接に関係しとると思う.


この違いをおもしろいと知ったのは,20年まえのUS.
ごっつい固まりの肉や,10Lとかのミルクやアイスクリームをごっそり買って帰るんだよね.<-賞味期限はOK?
1週間に1回とかしか買い出しにいかないのかな〜ぐらいな感じだった.
ピックアップトラックみたいのでいくからなー,まさに買い出し.


で,クレジットカードで支払って,身分証を見せる. <-これも新鮮だった.
バルセロナのスーパーでもコペンハーゲンのスーパでもパスポートの提示を求められたけど.


中国では,スーパーに入ってないけど,
暑い中,肉や魚の固まりをそのまま荷台みたいのに乗せて運んでいたのを何度も目撃した.
もう10年も前だけど...さすがに,いまは冷蔵トラックで運んでそうだけどなぁー.


ウィーンは,肉のかたまりがいっぱいあって,量り売りしてたのを覚えている.
サラダパックみたいのもあったなー.


NZは,もちょっと記憶に新しい.
適度なファミリーサイズの切り身のお肉も売られてるし,ハーブもあった.
生野菜も結構おいしかった.こんなの↓が作れるぐらいはある.
http://d.hatena.ne.jp/ho4kawa/20040801




でも,今までのぞいた他の国のスーパーより,
コペンハーゲンのスーパーは,かなり充実している.
野菜もたくさんあるし,果物もいろいろ.夏の時期はベリー系がいっぱいみたい.
パッションフルーツやドラゴンフルーツなんて,あったかいところのフルーツもたくさん並んでた.
輸入してるのか?ハウス栽培なのかまでは未確認...



 これ食べてみたい〜♪


トマトも,おいしかった.日本のフルーツトマトは別格ですが...値段もねー(ーー;

マルベリーなんて,日本ではジャムの瓶でしかお目にかかれないし.
ってわけで,おためし.つぶつぶ感がたのしい.
何かひと手間かけた方がうまいかな...


イチゴもあったので,後半でお試し.匂いに負けた.
匂いは日本のいちごとおなじようだったけど
甘さよりは酸っぱさのほうが多いかな.
子供の頃の日本のいちごみたいだった.練乳かけて食べるみたいな.

今の日本のイチゴって,うまいなぁ!!と実感できる.
苺の時期に日本においでよ.といいたくなるよね.


バルセロナでは,リンゴと桃にトライ.
リンゴは小ぶり.酸っぱめだけど.うまい.
桃は,かたいー.お野菜みたいな食感.サラダにしてたべるか,ぐらい.
かなり安かったんだけどさ...
日本の白桃はとろけるような食感と甘みがあるけどね.



日本の農業って偉大だと思う.
20年前のUSでも,日本のサツマイモって甘くてうまいよーと思ったけど,
いまでも,他の国で野菜やフルーツをたべると感じるんだよなー.


で,スーパーをいくつかのぞいて
コペンハーゲンなら住めるかもと思った.
野菜もフルーツも豊富にあるし,生ハムの種類もいっぱいあったし

 こんなパックがヨーカドーとか安く買えるといいんだけどなぁ


チーズの種類も多数.デパ地下じゃなくて,普通のスーパーに.
 <-これうまい.日本でもデパ地下にはあるよね.



ヨーグルトはどこ行ってもおんなじね.
EU圏はダノンが優勢.
日本よりは,種類がいっぱいあるけどね.
写真はヨーグルト&蜂蜜.




あ,そうそう,
NISSINのカップヌードルがあっていろんな種類がでてました.

トムヤムヌードルがおいしかった.あっさりで.
日本でもあの味でうってくれないかなー.
NISSIN様お願いします.
Webで検索すると,結構ファンがいるみたいだし,
Webでダース売りでもいいからしてちょ〜.
コンビニにおねがいしたほうがいいのかしら〜?