家電サポートと顧客満足度:風アイロンビックドラム(洗濯機) アフターサービス対応について


6ヶ月前に購入した風アイロンビックドラム洗濯機が壊れた.
使用感はわるくなかったんだけど...


修理サポート体制がいけてないので
改善のための課題をListupする.
改善してください.日立さん.



■症状:
洗濯の途中で <-洗剤いれて,そこに水が流れたあたりで
ストップ.
電源が入らないか,はいっても途中で落ちる.
何度かトライして電源が3回に1回ぐらいは入るけど
同じあたりで止まる.
脱水もまわる前で止まるし...


■コールセンタとのやり取り:
ショウガナイのでコールセンタに電話.
お姉ちゃんがまずでて
その後,
修理の人から電話が.

とりあえずドアロックの解除方法をきく. <-もう開いてたけど
ドアを開ける隙間に昔のPCについてたみたいな
小さい穴があいてる,そこを竹串で押すと開くらしい.

やっぱし物理的にあけるための仕組みはつくってあるのね.


で肝心の訪問は,「月曜日でどうでしょうか」
だって.


そんなに待てねーから! 冷蔵庫も洗濯機も止まるとヤバいだろ.
24時間サポートとまでは言わないけど土日関係なしでサポートしてよ.
と思う.


家にきてどういう手順でなにすんの?ときいたら.

基盤をもってきて様子見て交換とか...


それで,直らんかったらどうなるわけ?
また会社休めっていってるの?
こまるんだけどー
土日はやってないの?
遅くなってもいいから今日の最後にもいっけん
いれてくれないかなーー


とかいってみたら...


折り返しスケジュール確認して
日曜日(壊れた次の日)にきてくれることになった...


で,


次の日.修理員はきましたが,交換ボードの在庫がないとか. <-おいおい.なにしてるんや.

在庫もって修理するとこまでが修理の人の役目でしょ.
持たずにきてなにをどないするねん.
客のいう症状から該当しそうなボード全部もってきて修理していってよ.




土曜日電話したときは,修理の人のスケジュールがいっぱいで...とかいってたけど
じつは修理員がたりないんじゃなくて
在庫の手配に課題があったってことか?! 


修理員増やすなら,
ザ・ゴールのごとく,修理もできる工場で組み立てもやるって両方できるひとを
育てることで解決できるんじゃないかと
思ったんだけど...


平日は工場ではたらいて
出番があるときだけ, 土日は修理員なら悪くないでしょ.
この両方できる人材を育てるのにそんなに金はかからんと思う.

不況のご時世よろこんでやりたいって者は出ると思うし.
人を切るより忙しいところに回してよと思う.


しかし,


土日で基盤在庫の確保ができないとか,
新しい製品だと修理部門に部品がまわってこないとか...
の問題だと
在庫管理のシステムの問題だけじゃないよな〜.

企業としての姿勢,思想も関係するよねぇ...
新製品開発に全力を投入するが修理サポートはあとまわし.
こわれたら1週間ぐらい動かなくてもいいでしょ...と客に我慢させてしまうってことだ.
こんなの体験したら,次にココのブランドの製品は買わないよね?普通.


多種作りすぎてるから在庫確保も大変なのかもしれないけど
アマゾンなんて次の日くる時代なんだよ.
やるきになればできるだろ...


修理員のスケジュールがいっぱいなのも
最初に可能性のあるボードを毎回持っていけたら1回ですむのを2回とか回数が増えちゃうから
スケジュールがいっぱいになっちゃってんじゃないの?!



「ジョブ・マッピングイノベーションを見出す」(↓ p.18-27参照) で,修理サポートの業務を確認したほうがいんじゃないの?







家電てどこの企業も同じような製品だけど
サポートのレベルはだいぶ違うんだろうなぁ...


土日も伺います.修理しますといってくれたら
選ばれる可能性が高まるとおもうんだけど.



顧客満足度あげてくれ.





結局この週末は洗濯できず...やばし...